列車の等級

 何となく思い出して書いてみる……。

基本三種:各駅停車(普通)、快速、急行
普通列車……全ての駅に停車する
快速列車……需要が少ない駅を通過して速度を上げる(中距離移動)
急行列車……ターミナル駅のみに停車して速度を更に上げる(長距離移動)

急行の拡張:特急、準急、快速急行
特急列車……特別急行の略、一般的には追加料金をとって快適な長距離移動を提供する
準急列車……準急行、急行より停車駅を増やしたり、途中から快速や各停に扱いが変わる
快速急行……急行から更に停車駅を減らす事で、更に長距離移動の利便性を上げる
快速特急……特急の名前で急行運転をしている場合に「快速急行」に相当する

快速の拡張:準快速、特別快速
 準快速……普通以上快速未満、途中から普通列車になる快速
特別快速……快速より更に停車駅が少なくなる

準急の変種:区間準急
区間準急……途中まで準急の普通列車、いつもの準急より早い段階で各停になったりする


 名称が乱立しているのは、大半が私鉄各社の好みの影響。JRの場合は旧国鉄から一貫しており、概ね下記の4種類に収束する。
普通列車……通常運賃で乗れる、ほぼ全駅に停車
快速列車……通常運賃で乗れる、一部駅を通過する中距離用
急行列車……急行運賃が加算、ターミナル駅以外は通過する長距離用
特急列車……特急運賃が加算、各拠点都市を結ぶ長距離列車(→新幹線がある場合は廃止になる)

 答えはキーワードで全部見られました。概ね合っていたので満足。(w